コラム

【面接】自己紹介と自己PRの明確な違いは何?上手に使い分けて面接を突破しよう!!

自己PR 109 Views
シェア ツイート LINEで送る

自己紹介と自己PRの違いってなに?

この2つは面接の時に聞かれる代表的な質問ですよね。

この2つの違いを把握しておくことでアピールする機会を逃さずに効率よく面接を進めることが可能です!

面接で問われる質問に志望動機という代表的なものもありますが、今回は自己紹介と自己PRの違いについて見ていきましょう。

自己紹介とは?

面接で必ず聞かれると言ってもいいでしょう。

自己紹介とは自分がどんな人物なのか簡潔に話すことですね。

なので、自己紹介は短時間で済ませるのがベストですね。

自己PRとの大きな違いは、簡潔に済ませてあまり自身のことを掘り下げて話さないのが自己紹介の特徴ですね。

自己紹介のポイント

・最初に名乗る

自己紹介を自己PRの場と勘違いして伝えたい事だけに集中してしまうと名乗り忘れる場合があります。

最初に伝えるべきことは名前です。

これは忘れないようにしましょう。

肝心な名前を言い忘れてしまったことを面接中に気づいてしまうと『どうしよう…』『名前を言い忘れた!』と焦ってパニックになってしまう可能性も…

入室時に名乗っているので、問題ないと捉える方もいると思いますが名乗らない事がプラスに作用するわけではないので自己紹介の時は最初に名前をいいましょう。

・簡潔に話す

簡潔に話すためのポイントは、基本的なプロフィールを知ってもらうことを意識するようにすればいいでしょう。

必要以上にアピールをせずに挨拶の一環と考えることで焦らずに短く済ませることが出来ると思います。

面接によると思いますが大学名と氏名だけの場合もありますね。

逆に自己紹介の時に長所や短所を混ぜて話してくださいなどと指示される場合もあるので、そういった場合は指示に従いましょう。

自己紹介では自分の情報を無理やり詰め込まず簡潔に挨拶程度と考えて話すのがいいですね。

◆名前や大学名を最初に伝える

◆出来るだけ簡潔に話す

◆あまり自身のことを掘り下げて話さない

自己紹介のポイントは以上になります。

面接で緊張しない人はいないと思います。

名前を言い忘れるだけで減点はされないと考えておいていいでしょう。

大きな失敗ではないのでパニックにならないようにしたいですね。

自己紹介で意識するべきポイントは自分がどこの誰なのかをまず伝えるということですね。

緊張が原因でのミスは大目に見てもらえることもあるので焦らずに最後まで落ち着いて面接を乗り切りましょう。

自己PRとは?

自己紹介と同じく面接では代表的な質問の一つですね。

自己PRは自身の長所や特技や実績などを深く掘り下げて自分を売り込むことです。

企業側にどんなメリットがあるのか、工夫して自分をアピールしていきましょう!!

自己紹介ではあまりアピールせず簡潔に済ませることが重要でしたが、自己PRはそうはいきません。

自身についてしっかりアピールしないと評価を下げられてしまう可能性があります。

なので印象付けるエピソードや根拠などをまとめて伝えましょう。

自己紹介では、自分がどこの誰なのかを最初に伝えると意識することが大事とお話しました。

端的に話すのが自己紹介の特徴ですね。

自己PRは企業側にアピールすることなので入社への意欲をしっかりとアピールしましょう!!

◆自身のアピールポイントを深く掘り下げて話す

◆PR内容は出来るだけ1つに絞る

◆具体的に話す

自己PRのポイントは以上です。

アピールポイントはあいまいな表現を多用するのはやめた方がいいですね。

具体性をもたせることはかなり有効的です。

入社後に自身の能力がどのように貢献するか?

要点をまとめてアピールすると企業もあなたを雇うメリットがどんなものか分かりやすくなっていいと思います。

自己紹介と自己PRの効果的な組み合わせと使い分け

面接において、自己紹介と自己PRは応募者の個性と能力を伝える重要な手段です。

これらを適切に使い分け、効果的に組み合わせることで、面接官に好印象を与え、自己の強みを際立たせることができます。

◆面接での自己紹介のタイミングと方法

・適切なタイミング: 多くの面接では、冒頭で自己紹介の機会が与えられます。

簡潔かつ明瞭に自己を紹介することが重要です。

・方法: 名前、学歴、興味がある分野など、基本情報を簡潔に伝え、面接官の関心を引くことがポイントです。自己紹介は、面接の流れをスムーズにするための入り口となります。

◆自己PRを効果的に行う戦略

・具体的な事例の提示: 自己PRでは、自分の経験やスキルを具体的な事例を交えて語ることが重要です。

成功体験や解決した課題を具体的に語ることで、自己の能力を効果的にアピールできます。

・強みの強調: 自分の強みや特技を明確に伝え、それが応募する職種にどのように貢献できるかを示します。

◆相乗効果を生む自己紹介と自己PRの組み合わせ

・一貫性のあるメッセージ: 自己紹介と自己PRを組み合わせる際には、一貫性のあるメッセージを伝えることが重要です。

自己紹介で挙げたポイントが自己PRで具体的な事例や能力として展開されるようにします。

・相補性: 自己紹介で触れた興味や経験が、自己PRの内容を補完するように組み立てます。

これにより、より包括的かつ説得力のあるプレゼンテーションを実現できます。

自己紹介と自己PRの違いまとめ

自己紹介と自己PRの違いはいくつかありますが、まったく違うのかというとそうではありません。

例えば、自分のことを知ってもらう為には自己紹介も自己PRも共通している部分です。

他にも自己紹介と自己PRで共通しているポイントもあります。

・姿勢を正す

だらしない姿勢で面接に臨むとだらしないイメージがついてしまいますね。

猫背の場合はうつむいているように見えるので暗い印象もつきます…

アピールポイントだけでなく姿勢にもこだわりましょう。

自分が正しい姿勢をキープ出来ているか第三者に見てもらうと分かりやすくていいですね。

・柔らかい表情

口角を少しあげてたりして柔らかい表情を作るようにしましょう。

こわばった表情でいると威圧感を与えてしまったり、感じが悪いと思われてしまうかもしれません。

自然な笑顔を作れるのが一番ですね。

一見同じように見えても本質は異なる自己紹介と自己PR。

自己紹介と自己PRの違いを把握しておくことで、自分がアピールするべきタイミングやチャンスが分かってくると思います。

さらに自己PR・自己紹介の内容が被らずに『どちらも同じことを話してしまった』というミスが起きないので安心ですね。

自己紹介と自己PRの違いが分からず悩んでいるという方はぜひ参考にしてみてください!

シェア ツイート LINEで送る

0円就活を利用する

0円就活公式LINEアカウントで最新情報GET!!!

公式LINEアカウント限定の情報をお届けします!『面接交通費0円』『就活ヘアカット0円』『スーツレンタル0円』等々、お友達追加して詳細を確認しましょう。