コラム

【就活】合同説明会や単独説明会の違いってなに?

274 Views
シェア ツイート LINEで送る

説明会には合同と単独の2種類があります。

就活が解禁される3月1日には様々な情報が公開されます。

合同説明会はマイナビやリクナビなどの就活サイトを中心に受け付けが開始され本格的な採用活動のスタートとなります。

今回は合同説明会と単独説明会の違いについてみていきましょう。

会社説明会とは?

簡単にいうと、会社説明会は本選考に進んでもらうよう興味を持ってもらう場になります。

そして会社説明会には大きく分けて合同説明会と単独説明会の2種類に分かれています。

事業内容や事業規模など各企業が、自社について知ってもらうものの他に基本情報をはじめとし事業の組織構造など業務内容を知る機会の場でもありますね。

就活解禁日から受け付けが開始される合同説明会は企業へ資料請求したり選考へ参加するか検討する場でプレエントリーになります。

エントリーする必要がないので気軽に参加できると思います。

合同説明会の大体3週間後の3月末に開催される単独説明会に参加するにはエントリーを済ませる必要があり、選考に参加している状態です。

筆記試験を受けたり、ESや履歴書など選考に必要な書類も用意しなければいけません。

このように同じ説明会でも用意しなければいけないものや条件に開催時期も違います。

まずは合同説明会からみてみましょう。

・合同説明会

 

数百社、数万人の学生が集まる大規模な説明会から数社、数十社と数十人の学生が参加するものまで規模の大小を問わず行われています。

就活解禁日3/1からリクナビやマイナビなどでプレエントリーを行うと説明会や選考スケジュールの案内など詳細が送られてきます。

合同説明会では、出展する企業の数だけが違うと思う方が多くいらっしゃるかと思いますが実は内容も違います。

色々な業界と業種の内容を知ることが出来るのも合同説明会のメリットですね。

一堂に会して行われるので、ローテンションになっているところが大半だと思います。

合同説明会に参加するメリットはたくさんあります。

給与、待遇面などの説明を受けることが出来ますし、自分が説明会に参加した企業でどんな成長が出来るのかキャリアプランについても触れられます。

説明会を実施している企業について深く知ることが出来るわけですね。

ほとんどの企業が募集している職種で別々に説明会を開催している場合があります。

大半の企業は説明会で質疑応答の時間を設けているので気になることは質問しておきましょう。

職場の雰囲気がわかったり、説明会でしか得られない情報などもあります。

情報収集は就職活動において、とても重要な要素の一つです。

◆合同説明会に参加するメリット

単独説明会と違って前提条件がない

各業界について知るきっかけになる

会社の情報を的確にインプットできる

アプトプットの材料になる

自己PRのヒントが見つかる

説明会に参加するメリットはこんなにも多くあります。

合同説明会では多くの企業がビジョンについて丁寧に説明してくれます。

その中で得た情報は面接に活かすことも可能なんです!!

例えば、企業理念やそのビジョンに共感したとしましょう。

それについてどう感じたのか、どう考えて働いてみたいと思ったのかも志望動機の一つになり得るでしょう!

また、合同説明会に参加することで他の業界に興味を持ったという声も多くあります!!

全く知らなかった業界や企業について詳しく知ることが出来ますし、比較検討をすることも可能!

そこで自分の目指していた業界が本当にマッチしているのか、自分のやりたいことが出来る企業なのか自分の志望を再確認する事も出来ますね。

・単独説明会

文字通り企業が単独で説明会を行います。

合同説明会に前提条件はありませんでしたが、単独説明会に参加するには『エントリー』する必要があります。

単独説明会に参加する就活生の大半は、その業界に強い志望動機を持っているので、エントリーしていないということはほとんどないと思いますが注意しておきましょう。

コロナ禍の影響でオンラインでの個別説明会なども増えていますね。

オンラインでも説明会の動画を視聴するだけのものから、質疑応答が設けられているリアルタイムで配信するタイプの説明会があります。

個別の説明会は、上述した通り強い志望理由がありますので予約がすぐに埋まってしまう可能性も…

特に人気のある業界だと1分ほどで予約が終了してしまうこともあります。

なので単独説明会に参加する方や、どうしてもこの業界の個別説明会に参加してみたいという方は予約開始時間が始まってすぐにアクセスして受付を済ませるようにした方がいいですね。

単独説明会のポイントはその企業や業界について深く知ることが出来る点と強い志望動機があって来ている学生が大半だと思うので交換できる情報もかなり多いと思います!

ホームページでは知れなかった企業の情報を集めるのにも適していますね。

ただし、OB・OG訪問と同じように考えて際どい質問をしないようにしましょう。

会社によっては説明会の参加が選考条件になっている場合もあるので募集要項をしっかりと確認しておいてください。

◆単独説明会のメリット

単独説明会は企業への理解を深めやすい

学生同士で情報交換が出来る

説明会の参加実績が志望動機を裏づける

職種や仕事に対する理解を深めるチャンスなので機会があれば逃さずに参加してみてください。

面接では説明会に参加した時のことも盛り込めば志望動機も固まりますね。

説明会の参加は必須ではありませんが、先述しましたように選考条件に説明会の参加を必須にしている企業もあるので選考を受ける意思があるなら単独説明会には参加しておきましょう。

説明会のまとめ

就職活動が始まり合同説明会や単独説明会など各説明会に何度も参加することで就活に自分を慣らすことが出来ます。

定期的に説明会に参加することで様々な出会いもあり刺激を受けることもあると思います。

何も考えずただ説明会に足を運ぶのではなく説明会に参加することで自分は何が得られるのかをハッキリさせておきましょう。

合同説明会では、単独説明会より1社あたりの時間は短いのですが、様々な企業を知る事が出来ます。

効率よく時間を使って複数の企業を回れるようになっていますが得られる情報量は単独説明会よりは少ないと思いますね。

ただ単独説明会とは違って各業界について知るきっかけになりますので意外なところで自分の道が拓けるかもしれません。

また合同説明会では学生の参加数が数万規模のものもありますので、就活を積極的に進めている学生同士で刺激を受ける事もあるでしょう。

それは就職活動を続けるモチベーション、原動力にもなると思いますね。

合同説明会と単独説明会には色々な違いがあり、それぞれの良さがあります。

就活を有利に進める為に説明会に参加してみるのも一つの方法なので、ぜひ検討してみてください!

シェア ツイート LINEで送る

0円就活を利用する

0円就活公式LINEアカウントで最新情報GET!!!

公式LINEアカウント限定の情報をお届けします!『面接交通費0円』『就活ヘアカット0円』『スーツレンタル0円』等々、お友達追加して詳細を確認しましょう。